神戸元町でダイビングライセンスを取得するならPADI所属のモアナリンクへ!神戸の中心からいろんな海をご紹介します。
【営業時間】12:00~20:00
【定休日】毎週火曜日
臨時休業日はスケジュールをご確認ください
2025年7月2日
6/21(土)~22(日)和歌山県・田辺 ダイブマスターコース
★コンディション
透視度10~15m 水温24℃
★ダイビングポイント
ショウガセ 高島
★担当インストラクター
田中
昨年末から、この日のために
ずっと二人は頑張って来たんです。
言っても、カメラしたり
沖縄行ったり、そこそこ遊んでるけど・・・
でもね、それも2人には大切なんです
トーコさんとイッチーの
ダイブマスターコースもいよいよラスト
コースだけを終わらせるなら、
ここまで時間がかかることはないのですが、
2人はダイブマスターになる理由があったので
そのためには思いっきり遊ぶことも大切!!
ただ、
その結果・・・
大変なのを最後の最後に残したよね~!!
この時はすっごい楽しそうな雰囲気なのですが、
初日に2人が行った内容
①レスキュースキルチェック
*もう、本気も本気のやつ
②スキンダイビング
これは2人とも上手い!
ただ、深く、距離を泳ぐだけでなく美しくですよ
そして、ここから
③800ⅿフィンスイム
④400ⅿ水泳
多少波があったから、これが大変なんだ~
ただ泳ぐだけでなく、タイムを計っているから
もちろん本気で挑まなければなりません
⑤100ⅿのダイバー曳航
これ、トーコさんはイッチーを曳航するので
体のサイズ的にハンデがあったのですが、
どこにあんなにパワーがあるんでしょうね・・・
前回の立ち泳ぎトレーニングで
「〇ぬ~!」を連発していたイッチーは
浮力があれば無敵のようで、
驚くほどの体力を見せてくれたんですが、
トーコさんもそれに負けないから凄い!!
2人ともかなりの好タイムでスタミナスキルを終え
⑥まだあるんです。
体験ダイビングの対応トレーニング
これだけやったら
そりゃ太陽も傾きますよ
終わったのは17時・・・
たくさんいたダイバーも私たちだけになり
静かなビーチでパシャリ
ものすご~く疲れたって雰囲気になると思っていたのに
2人ともまだまだ動ける感じ!
ウユニ塩湖風の写真が撮りたくて、
トレーニング終わりの2人に付き合ってもらったのに
あんまりきれいに撮れなくてゴメン・・・
この日、とにかく頑張ったので
身体が求めるカロリーを摂取するために
選んだ夕食はがっつり焼肉~! の写真は撮ってないのです・・・
食べるのと飲むので必死だから笑
で、翌日
ボートで沖のポイントを目指して、
2人に課した最後の課題は
それぞれをガイドして、
おもいっきりダイビングを楽しんでもらうこと
一方にはご褒美で、もう一方は緊張ですが、
これまでやって来た経験を活かすだけ!!
自分が楽しいって思う水中をガイドすればOK!!
これ、見ていて私も楽しかった~
最初のガイド役はイッチー
トーコさんのリクエストは、
水深40にあるオオカワリギンチャクを見たい!
底は透明度が悪かったから、
イッチー、絶対ドキドキしていたはず・・・笑
ちょっとだけお手伝いしたけど
トーコさん、念願のオオカワリギンチャクに出会うことができました!
そう、遊ぶ方はカメラを楽しんでOK
オオカワリギンチャク 撮影:トーコ
イッチーがトーコさんを気遣ってるのが凄く分かるんです
関係なくカメラで遊ぶトーコンさんに
遠慮しているイッチーがちょっとおもしろくて・・・笑
ヒメオオメアミ
トーコさん、3㎜程度の極小生物を撮ってるんだもん
そりゃ、イッチーの存在を一瞬忘れるよね笑
マツバギンポ 撮影:トーコさん
緊張感が伝わりながらも、
いつもより、エアー消費が少し早かったけども
オオカワリギンチャクを素通りしかけたことも
そんなのもひっくるめて、楽しいガイドをしてくれました
で、バトンタッチして次はトーコさんガイド
しかも、よりによってこんなタイミングで
普段ほとんど選ばないポイント、高島へ・・・
トーコさんもきっと緊張したはずなんですよ
でもね、彼女は大丈夫
水中を迷っても動じない鋼のメンタルがあるから!!
ただ、ここでイッチーがらしくない行動をとる笑
ボブサンウミウシ 撮影:イッチー
アカホシカクレエビ 撮影イッチー
普段のダイブでもカメラで遊んでいたけど
トーコさんほど熱意を感じなかったのに
この日は夢中になってるやん?! 笑
最初のダイブのお返しなのか、
今度はトーコさんが遠慮することに・・・
でも、それはイッチーが凄く水中を楽しんでいたから!!
2人とも、水中での姿はとても頼もしかったです
なので、もちろん
2人ともダイブマスター認定です!!
おめでとうーーーーーーーーーー!!
でね、2人はまだ続きがあるんです
今年、新しく作ったモアナリンクのスタッフTシャツ
そう、2人はこれからサポートスタッフとして
モアナリンクを一緒に盛り上げてくれる大切な仲間になります
それが嬉しくて嬉しくて・・・
ワッショーーーーーーーーーイ
2人はまだまだこれからもスタッフとしてのトレーニングが続きますが
きっと、モアナリンクに新しい雰囲気をもたらしてくれます
トーコさんとイッチーを
そして、モアナリンクをどうぞこれからもよろしくお願いします!!
海がめっちゃ好きやねーーーーん!!
モアナリンク 田中
〒650-0022
神戸市中央区元町通4-1-18 MARUYO元町ビル2F
(元町商店街4丁目入口近くローソン前)
TEL:078-584-3531
FAX:078-584-3531
営業時間 12:00~20:00
定休日 毎週火曜日
祝日の場合や、海の予定などにより変更になることがあります。
今月のスケジュールをご確認下さい