神戸元町でダイビングライセンスを取得するならPADI所属のモアナリンクへ!神戸の中心からいろんな海をご紹介します。

モアナリンク

2022年8月15日

8/13(土)徳島県・美波 ファンダイブ

★コンディション
 透視度:10~20ⅿ 水温:26~27℃
★ダイビングポイント
 渡りの瀬 
★担当インストラクター
 田中 

 

 

 

何でも「今だけ」とか、
「限定」って言葉は魅力的に感じることがあるんですが
美波にも、「今だけ限定」があるんです。

 

 

美波のダイビングエリアの中で、最も遠い場所

 

 

遠くに見えていた牟岐大島にかなり近づきます。

 

 

後に見えるのが牟岐大島
美波の港から30分ほど船を走らせて
潮通しの良さそうな外洋に出てきました!

 

ここが8~9月だけ潜ることができる
ビックポイント「渡りの瀬」
台風の影響でたまに大きなウネリがあたるものの
参加メンバーは屈強なベテランダイバーばかり
波や流れが大好物(笑)
さらに大きな魚、特にサメが大好き!

 

そんなでっかい出会いを期待させてくれるポイントなのです。
この日、水深10mくらいまでは
沖縄か~?!ってくらいの青さ
透視度は軽く20mを超えてそう

 

ただ、水深を深くとっていくと

どんより・・・

 

水深60mからそびえる巨大な岩礁の
水深40m近くにあるでっかい岩のアーチ
アーチの下で水深が50mくらいはありそう
このどんよりとした透明度が、
不気味な雰囲気を演出してくれるんです

 

みんな、こんなのが好き!
やっぱり巨大なものに惹かれますよね

 

 

あとは巨大な魚が出てきてくれたら最高ですが、
大きな魚だけでOKってこともないのです。
この迫力の地形を彩るカラフルな魚たち
キンギョハナダイがいっぱい群れているし

 

 

 

少し深く潜ると

 

サクラダイのコロニーもあります!

 

 

 

黄色のコガネスズメダイもいっぱい!
そんな、泳ぎ回らずにある程度の塊になって群れている魚もいれば

 

 

シャーッと流れるように泳いでくるタカベや

 

 

イサキたち

 

 

さらに大きなメジナの群れが混ざって
とにかく根のまわりは魚だらけです

 

 

 

あればいいな~と期待していたサメとの出会いはなかったですが
さすがの渡りの瀬です
群れる魚たちで言えば、モアナリンクの定番ツアー先の中では
トップクラスのダイビングポイントです。

 

 

このダイナミックな海に、9月もまだ潜るチャンスがある!!
9月はさらに魚たちが多くなっていきますから、期待できますよ~

 

皆さん、ご参加いただきありがとうございました!

 

 

 

海がめっちゃ好きやねーーーーん!!
モアナリンク 田中

 

 

 

ジャンルメニュー

楽しいコンテンツいろいろ

直近のイベント

1月
19
終日 淡路島
淡路島
1月 19 終日
淡路島
【モアナリンクから40分!一番近いダイブポイント】 ・ダイビング1回 ・ライセンスコース ・体験ダイビング ・アドバンス、その他コース ・ファンダイビング、カメラ集中ダイブ ・三ノ宮駅 集合解散   半日淡路島ダイビングの詳細はこちら    
1月
22
終日 串本【和歌山】
串本【和歌山】
1月 22 終日
【カラフルな魚の多さなら和歌山で1番!!】 ・ボートダイビング2回 ・ライセンスコース開催可能 ・アドバンス、その他コース開催可能 ・ファンダイビング、カメラ集中ダイブ ・昼食付 ・三ノ宮駅 集合解散   ツアー料金・キャンセル料はこちら

アクセス

モアナリンク

〒650-0022
神戸市中央区元町通4-1-18 MARUYO元町ビル2F
(元町商店街4丁目入口近くローソン前)
TEL:078-584-3531
FAX:078-584-3531

営業時間 12:00~20:00
定休日 毎週火曜日
祝日の場合や、海の予定などにより変更になることがあります。
今月のスケジュールをご確認下さい


PADI