神戸元町でダイビングライセンスを取得するならPADI所属のモアナリンクへ!神戸の中心からいろんな海をご紹介します。

モアナリンク

2023年3月28日

3/26(日)和歌山県・田辺 ファンダイブ

★コンディション
 透視度:10m 水温:17℃
★ダイビングポイント
 ショウガセ 南部出しアーチ
★担当インストラクター
 田中 北田

天気がいいことに、越したことはないのですが、
雨が降ってもダイビングはできる!
海が荒れなけりゃ、ダイビングは楽しめる!!

 

そんなことは百も承知なベテランダイバーさんに
参加していただきましたけど、
実際、海に潜るまでは雨に文句ぶつぶつ
晴れてて欲しかったな~

 

そんな声も、潜ってしまえば聞こえない笑
今回の目的は、ポイント「ショウガセ」の
水深40mに群生するオオカワリギンチャク!

 

水深40mを何度も経験されているベテランダイバーさんばかり
いろいろな条件が許す限り、じっくりディープダイブ

 

サクラダイやスジハナダイ、アカオビハナダイなどなど
黄色に輝くオオカワリギンチャクを背景に
鮮やかな魚たちの写真を撮って楽しんでいただきました!
その写真ないけど・・・笑

 

魚たちもいっぱい群れているのですが
やっぱりカメラで遊ぶダイバーにとって
この時期の楽しみはカラフルなウミウシたち!

 

ウミウシにあまり興味がないよ~って方も
ハッと目を引くような、小さくても鮮やかなウミウシを見つけたら
宝物を見つけたような気分になりますよ!
それをカメラ撮らなくてもいいんです
その見つけた宝物を教えてくれたら、
カメラを持ったダイバーがめちゃくちゃ嬉しそうに近づいてきますから!
それが、嬉しかったり楽しかったりするんです
宝物の種類によっては、めちゃくちゃ感謝されますよ笑

 

 

もちろん、ウミウシ以外でも
自分が「おもしろい!」って思った風景や
かわいいな~と思う魚たちなんかも
その感情を水中で共有できるのも
ダイビングの魅力ですよ!

 

ポイント「南部出しアーチ」の風景がね
ナメック星の奇岩っぽい!という、私の印象は
まったく受け入れられてなかったけど・・・
ひょっとして、ドラゴンボール世代じゃない?

 

でも、この子は誰が見てもかわいい!!
ずっとここにいてくれるイロカエルアンコウ

 

 

ゆらゆら揺れ続ける
カメラダイバー泣かせのハチジョウタツにも
全員チャレンジしました!

 

KOBORIさん、コンデジで完璧にとらえましたね! お見事~

 

でっかいユウレイクラゲも!小魚をいっぱい引き連れて登場~
この時期でも見られるのね?

 

天気が悪くても、やっぱりダイビングは楽しかった
皆さん、ご参加いただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

海がめっちゃ好きやねーーーーん!!
モアナリンク 田中

 

ジャンルメニュー

楽しいコンテンツいろいろ

直近のイベント

1月
19
終日 淡路島
淡路島
1月 19 終日
淡路島
【モアナリンクから40分!一番近いダイブポイント】 ・ダイビング1回 ・ライセンスコース ・体験ダイビング ・アドバンス、その他コース ・ファンダイビング、カメラ集中ダイブ ・三ノ宮駅 集合解散   半日淡路島ダイビングの詳細はこちら    
1月
22
終日 串本【和歌山】
串本【和歌山】
1月 22 終日
【カラフルな魚の多さなら和歌山で1番!!】 ・ボートダイビング2回 ・ライセンスコース開催可能 ・アドバンス、その他コース開催可能 ・ファンダイビング、カメラ集中ダイブ ・昼食付 ・三ノ宮駅 集合解散   ツアー料金・キャンセル料はこちら

アクセス

モアナリンク

〒650-0022
神戸市中央区元町通4-1-18 MARUYO元町ビル2F
(元町商店街4丁目入口近くローソン前)
TEL:078-584-3531
FAX:078-584-3531

営業時間 12:00~20:00
定休日 毎週火曜日
祝日の場合や、海の予定などにより変更になることがあります。
今月のスケジュールをご確認下さい


PADI