神戸元町でダイビングライセンスを取得するならPADI所属のモアナリンクへ!神戸の中心からいろんな海をご紹介します。

モアナリンク

2019年6月12日

6/9(日)和歌山・白浜 ファンダイブ&スキルアップ

★コンディション
 透明度:7~10m 水温:18度
★ダイビングポイント
 沈船・色津   
★担当スタッフ
 田中 佐藤

 

 

アツーーーーイ!!
太陽の光が水面に反射して、キラッキラの白浜へ行って来ました~

 

 

 

 

そんな海に負けないくらい、
キラッキラ笑顔でアドバンスチャレンジ♪
そして、ギラッギラの(笑)先輩ダイバー、
サポートにダイブマスターのアヤミさんにも来てもらって、
行きの道中以外、ずっとしゃべって笑い続けて遊んで来ましたよ!

 

数日前の大雨の影響で透明度が落ちてしまってたけど・・・
沈船のまわりは魚だらけ!!!

 

 

ダイバーのために、漁礁となるべく沈められた船ですけど、
海の中で見ると、不気味にも感じるし、それが冒険心をくすぐってくるんです。

 

そんな沈船に
少年のような心で、冒険心に火をつけられた(笑)
T本リーダー!!

 

ダイバーになってから1年を待たず
50ダイブ達成されましたーーーーーー!!!

 

 

 

イメージ通りの胴上げ?(笑)
ダイバーになられてから、本当にたくさんの海をご一緒させて頂きました
そのすべてのダイビングで、毎回イベントを用意してくださるT本さん
本当に本当に、ありがとうございまーーす!!

 

 

 

 

 

 

 

T本リーダーのお祝いが終ってからは
兄さんダイバーがしっかり見守ってくれて
ミノリさんのアドバンスチャレンジも順調♪

 

 

 

アヤミ先生とアイコさんはカメラ遊び

 


良く見るシマウミスズメ。
ちょこちょこと泳ぐ姿が可愛いいのですが
たまに、尾びれをたたんでホバリングするように泳ぐんですよね
前と後ろ、さらに背中にしっかりとしたトゲを持っているので
それで身を守るためなんでしょうね。  撮影:アイコさん

 

サガミイロウミウシ
ウミウシは嫌だ!と言いながら
紹介したら撮ってくださるアイコさん(笑)

 

 

 

 

光りの当て方で雰囲気が変わりますよね
撮影:アヤミ先生

 

 

 

 


被写体も魚やウミウシだけじゃないんです。
海の中には、様々な生物の″色″がいっぱい
オリンパスのコンデジ、TGシリーズを使って撮影した写真です。
映像のプロとして活躍しているアヤミさん
モアナツアーにこれからも登場するので、
カメラのこと、あれやこれや聞いてみてくださいね!

 

 

 

神戸に戻ってくるまで、本当に楽しかった!!
みなさん、ご参加ありがとうございました~

 

 

 

 

 

海がめっちゃ好きやねーーーーん!!
モアナリンク 田中 

 

ジャンルメニュー

楽しいコンテンツいろいろ

直近のイベント

4月
22
終日 串本【和歌山】
串本【和歌山】
4月 22 終日
【カラフルな魚の多さなら和歌山で1番!!】 ・ボートダイビング2回 ・ライセンスコース開催可能 ・アドバンス、その他コース開催可能 ・ファンダイビング、カメラ集中ダイブ ・昼食付 ・三ノ宮駅 集合解散   ツアー料金・キャンセル料はこちら
終日 店休日
店休日
4月 22 終日
 
4月
25
終日 串本【和歌山】
串本【和歌山】
4月 25 終日
【カラフルな魚の多さなら和歌山で1番!!】 ・ボートダイビング2回 ・ライセンスコース開催可能 ・アドバンス、その他コース開催可能 ・ファンダイビング、カメラ集中ダイブ ・昼食付 ・三ノ宮駅 集合解散   ツアー料金・キャンセル料はこちら

アクセス

モアナリンク

〒650-0022
神戸市中央区元町通4-1-18 MARUYO元町ビル2F
(元町商店街4丁目入口近くローソン前)
TEL:078-584-3531
FAX:078-584-3531

営業時間 12:00~20:00
定休日 毎週火曜日
祝日の場合や、海の予定などにより変更になることがあります。
今月のスケジュールをご確認下さい


PADI