元町商店街にあるPADIダイビングスクール・ショップです。 元町駅5分!ライセンス取得、ダイビングツアー参加は 神戸の中心にあるモアナリンクへ!

モアナリンク

モアナリンク
【営業時間】12:00~20:00
【定休日】毎週火曜日
臨時休業日はスケジュールをご確認ください

モアナリンク

2018年3月1日

2/24(土)和歌山県・田辺

★コンディション
  透明度:7m 水温:15℃
★ダイビングポイント
 ショウガセ ロングアーチ 
★担当インストラクター
 田中 

 

 

モアナリンクが、年間最も多く訪れる海が田辺なんです。
講習がしやすいし、地形に迫力があり、魚達も多く見られるからで
毎年、田辺ツアーから始まるくらいなのですが
今年はこれが初!!

久しぶりの田辺で、最高~の青空なのに
皆さんにピントが合ってなくて本当にゴメンナサイ!!!

海はペタッペタの凪状態!
水面を滑るようにボートが走るんです。気持ちいい~

今回の目的はディープダイビングコースの仕上げ!

しっかり潜水計画から、その通りのダイビングを実行して頂きました

 

緊急用呼吸器材のセットもばっちり!!

 

と、いろいろチャレンジをしながら
ダイナミックな地形を堪能していたのですが、

 


                    写真:サナエさん
ここ最近、水温が12度くらいまで下がってたものだから
寒さに弱い魚たちがこの状態・・・
姿が見えなくなった子たちや、じ~っとしている子が多かったな

でもね、これが自然なのですよ。
また、夏、秋と、どんどん暖かい海から新しい命が流れてくるんです

 

寒い海を好む生物だっているわけで

ハナオトメウミウシ        写真:ヨシノリさん

 

サクラミノウミウシ      写真:ヨシノリさん


ミズタマウミウシ       写真:ヨシノリさん

今回は講習がメインだったので、
あまりゆっくり生物を探していなかったのですが、

ポイント「ロングアーチ」では
壁沿いを泳いでいたらですね、ダイバーの吐く泡で
どんどん壁からウミウシが落ちてくるくらい
ちょっとかわいそうなことをしてしまったんですが
それくらいウミウシだらけになっていましたよ

ちなみに、そのロングアーチの様子

 

 

 

さぁ これから徐々に水温が上がってきて
今は元気をなくしている魚達も活発になってきます。
これからは春らしい、海藻がしげる海になっていきます
そんな海も、季節の楽しみとして、ぜひ見に来てくださいね!!

 

今回は3名がディープダイビングSPの認定となりました!!
その知識とスキルを活かして、これからもいろんな海にチャレンジしましょう

ご参加ありがとうございました!!

海がめっちゃ好きやねーーーーん!!
モアナリンク 田中 

ジャンルメニュー

楽しいコンテンツいろいろ

直近のイベント

9月
30
終日 レスキュー集中
レスキュー集中
9月 30 終日
レスキュー集中
【レスキュー集中ツアー】 ・レスキュー実習 ・三ノ宮駅 集合解散 *レンタル器材が必要な方は、別途レンタル代 *ダイビング経験により割引あり *その他割引あり(器材購入特典、初回ツアー等)   《キャンセル料金》 7~2日前 基本料金の30%    前日      50%    当日       100% *海況や天候不良による開催中止の場合は全額返金いたします
10月
1
終日 田辺【和歌山】 @ 田辺
田辺【和歌山】 @ 田辺
10月 1 終日
田辺【和歌山】 @ 田辺
【迫力の地形から砂地とサンゴの癒しポイントまで色々楽しめる!】 ・ツアー料金 22,000円(税込) ・ダイビング2回 ・ライセンスコース開催可能 ・アドバンス、その他コース開催可能 ・ファンダイビング、カメラ集中ダイブ ・昼食付 ・三ノ宮駅 集合解散 *ボートダイビングを行う場合は、別途ボート乗船料  *レンタル器材が必要な方は、別途レンタル代 *ダイビング経験により割引あり *その他割引あり(器材購入特典、初回ツアー等)   《キャンセル料金》 7~2日前 基本料金の30%    前日      50%    当日       100% *海況や天候不良による開催中止の場合は全額返金いたします
終日 臨時休業
臨時休業
10月 1 終日
ダイビングツアーのため、臨時休業いたします。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

アクセス

モアナリンク

〒650-0022
神戸市中央区元町通4-1-18 MARUYO元町ビル2F
(元町商店街4丁目入口近くローソン前)
TEL:078-584-3531
FAX:078-584-3531

営業時間 12:00~20:00
定休日 毎週火曜日
祝日の場合や、海の予定などにより変更になることがあります。
今月のスケジュールをご確認下さい


PADI